 |
◆ラーメン店 編 |
自家製の極太ストレート麺、魚介系の旨味もたっぷりの付け汁、
そして、ボリューム。
どれをとっても大満足。日本で5本の指に入る店だね。 |
|
|
 |
|
【埼玉県川越市】 |
今回は今や、つけ麺日本一店と言っても過言ではない急成長を遂げた店『頑者』をリポート。今から確か7年くらい前に今の本川越ではなく川越月吉でオープン。近所だったオイラは当初から今現在までこの店のユーザーなのである。当初メニューにはつけめんはなく豚骨ベースのラーメンとチャーシューメンの二つしかなかったんだよね。
メディアに取り上げられてからの人気ぶりはすさまじく、カップラーメンまで出しちゃった(笑)そのおかげで店前には常に長蛇の列れつレツが・・並びたくない方は開店前の11時頃か閉店間際の16時過ぎに行くと割りとすぐ食べれます。がしかし、取材日は用事が重なり3時に行くより他無かったのだ(汗)案の定オイラの前には10名以上いる。(写真2)後ろにもみるみるうちに人が続いていくのだ。頑者にはワンクール12人の総入れ替え制というややこしいルールが採用されている(笑)最後の一人が食べ終わり食器を片付けテーブルを拭かない限り次のグループは店内に入店することは 出来ないのだ!前のグループが店に入り終わると次のグループに対して店員さんが予め注文を取りにくるのだ。さぁ俺の番だ!と思ったら「お客さまは次のグループになります」とあっさり言われましたよ。運悪く13人目だったのね、俺(汗)そんなこんなでやっと注文出来る段階まで辿り着いたぜよ。オイラはつけめんの特盛りをチョイス。でも今はメニュー表に特盛りは無くなっているので裏メニューになるのかな?昔はメニュー表に書いてあったのが数年前から無くなったのだ。推測だが、特盛りは量が半端なく多いので食べきれない客がいると次のグループが入れず店も客も大迷惑になってしまう為に取られた措置だろう。オイラは大食漢なので心配ご無用(笑)でもいつも思うが、もっとゆっくり味わって食べたいのが本音。だが、交替制なので焦って早食いしちゃうのよね、これが!さぁ、やっと入店許可がおりたのが並んで50分後でしたよ・・長かったぜ。店内には何故かいつもTBSラジオが流れているが店主の贔屓なのだろうか?オイラは文化放送派なので店主とは趣味が合わなそうだ(笑)ラーメンはつけめんよりかなり早く出来るんだよね。つけは手間が掛かるからね。この時間差を利用して、一度にラーメン食った後につけめんを食う奴を何度も見た事があるもん(笑)さぁ、やっと来ましたよ!つけめん特盛りが。 つけ汁は香味油を効かせ、ほんのり甘く魚介系の旨味もたっぷりだ。具は煮卵・チャーシュー細切れ・支那竹・海苔。上に魚粉がふりかけて一層食欲をそそられる。ここの麺は自家製の極太ストレート麺で当日朝にその日使用する分だけを作ってくるそうだ。太くて腰がある分だけ茹で時間もかかるので交替制にして一斉に茹でてるのだろうね。うん、いつ食っても旨いぜ!さすが!って感じだよ。つけめんなら日本で片手には間違いなく絶対入るよ。
最近ここと似たような店も多数あるようだけど、やはり本家本元が一番。完食し満足感に浸りながら店を後に。さて、次回は頑者系列の別のお店をレポートしようと計画中なのでお楽しみに!まったねー!
文・写真/ らーめん太郎
|
|
◆◆◆◆◆
Shop Data ◆◆◆◆◆ |
店 名 |
◆ |
頑者 |
住 所 |
◆ |
埼玉県川越市新富町1-1-8 |
アクセス
|
◆ |
西武新宿線本川越駅2分 |
電 話 |
◆ |
049-225-1194 |
営 業 |
◆ |
11:30〜16:30(スープ切れ終了)
日曜定休 |
|
 |
|
|
|
◆Back Number
最新
11 … 長崎食べ歩き・後編(いけす居酒屋)
10 … 長崎食べ歩き・前編(中華 etc.)
09 … ナスカ(カラオケダイニング)
08 … アリュクス(リゾートダイニング)
07 … ネージュ(バー)
06 … つり堀居酒屋 ざうお
05 … ホルモン焼き 幸永
04 … 頑者/がんじゃ(ラーメン)
03 … 麺屋なるきす川越店(ラーメン)
02 … ex(バー)
01 … 珍獣広場(バー) |